徳島県では、「チーム育児」について研修を希望する企業・団体の経営者や管理職、人事担当者、子育て中の人、さらに職場に子育て中の同僚がいる人に対して、専門講師によるオンラインセミナーを開催します。
セミナーでは、それぞれの対象者ごとに、仕事と生活の両立を叶え合えるチーム創りのヒントを共有し、多様な人材が活躍する職場環境整備や個々が成長するチーム創りのポイントを学び、職場の改善策を検討します。
また、育児休業・産後パパ育休についても解説します!
ついては、セミナーの受講を希望する企業・団体等を以下のとおり募集します。
詳しくは参加申込書をご覧いただき、お申し込みください。
※チーム育児とは?:ひとりで育児を抱え込まず、夫婦(または保護者)の協働を中心に、子育て支援サービスやツール、周囲の人を頼りながら、楽しみを感じつつ行う育児のことです。
1.日 時
第1回:令和5年2月9日(木)13:30~15:30
対象者:経営者・管理職の方
講 師:育休後コンサルタント 山口 理栄 氏
第2回:令和5年2月11日(土)13:30~15:30
対象者:子育て中の社員とその同僚
講 師:faaam共同代表 品川 皓亮 氏
対象者:人事担当者
講 師:NPO法人ファザーリングジャパン理事 林田 香織 氏
2.開催場所
オンライン環境があればどこでも可能です。
3.参加費
無料
4.申込方法
※webからの申込み:(公財)徳島県勤労者福祉ネットワークHP中の「お知らせ」からセミナーページにアクセスし、申込みフォームから申し込んでください。
リンク先:【参加者募集】チーム育児オンラインセミナーのご案内 | 勤労者福祉ネットワーク (toku-nw.com)
または、添付ファイル裏面のQRコードから申込みフォームへアクセスし、対象となるセミナーを選択して申し込みください。
※FAXでの申込み:088-611-3323(添付ファイル裏面の参加申込書にご記入の上、送信してください。)
5.問合せ
(受託事業者)公益財団法人徳島県勤労者福祉ネットワーク
電話:088-655-2940 FAX:088-611-3323