県内の図書館や子育て支援施設では、いろいろな読み聞かせが行われています。11月の絵本読み聞かせイベントをまとめましたので、皆さんも読書の秋をご満喫下さい!!
☆徳島県立図書館
(徳島市八万町向寺山 文化の森総合公園内 問:088-668-3500)
イベント:11月の「赤ちゃんと楽しむおはなし会」&「助産師さんと話そう」
日時:平成29年11月9日(木)10時30分~11時30分
場所:2階 こどもの本コーナー おはなしのへや
申込不要
http://www.library.tokushima-ec.ed.jp/alice/event.php
0歳から2歳までの赤ちゃんと保護者の方を対象としたおはなし会。イベントの後半は助産師さんの子育て相談があるのも、うれしいですね。
☆徳島市立図書館
(徳島市元町1丁目24番地・問:088-654-4421(代表))
イベント:赤ちゃんプチおはなし会
日時:平成29年11月14日、21日、28日(第1を除く毎週火曜)
午前10時30分から午前10時50分/午後2時から午後2時20分
場所:5階おはなしのへや
各回先着40名まで
https://www.city.tokushima.tokushima.jp/toshokan/kodomo_tosho/event.html
徳島市立図書館スタッフさんによる赤ちゃん向けのおはなし会。赤ちゃん絵本の読み聞かせやわらべうた、簡単な手遊びなどが行われます。絵本は年齢別に楽しむテイストが違うもの…スタッフさんオススメの赤ちゃん向け絵本を楽しみましょう。
イベント名:スタッフによるお話会
日時:スケジュールはHPをご確認下さい。
場所:5階おはなしのへや
https://www.city.tokushima.tokushima.jp/toshokan/kodomo_tosho/index.files/kodomo_toshokan201711.pdf
徳島市立図書館では特別なイベントがない日も、スタッフさんによるお話会が行われています。手遊び、簡単な工作などの工夫した読み聞かせになっているそうです。担当スタッフさんごとに違う雰囲気を楽しむのもGOOD!
☆ゆめタウン徳島
(板野郡藍住町奥野字東中須88番地の1・問:088-626-5454(NPO法人子育て支援ネットワークとくしま))
イベント名:大型絵本の読み聞かせ
日時:平成29年11月11日(土)11時~/13時30分~/15時~
場所:1Fウエストコート(キッズクライミング/ゼビオ前)
http://www.izumi.jp/tokushima/event-campaign/blog/2017/11/1111-1.html
参加無料
1日3回うた遊びと大型絵本の読み聞かせがあります。
お家で大型絵本を読み聞かせるのはちょっぴり大変という方におすすめです。
ゆめタウンでのお買い物や食事の合間に立ち寄ってみてはいかが?
イベント名:ゆめタウン子育てひろば
日時:平成29年11月8日(水)、22日(水)10時~14時
場所:1Fウエストコート(キッズクライミング/ゼビオ前)
http://www.izumi.jp/tokushima/event-campaign/blog/2017/11/11822.html
参加無料
主催:NPO法人子育て支援ネットワークとくしま
乳幼児と保護者が対象の交流ひろばですが、13時40分から大型絵本・親子ふれあい遊びが行われています。商店街子育てほっとスペースすきっぷのスタッフさんが子育て支援やイベントのチラシを、毎回たくさん持ってきているので、ママにも嬉しいイベントです。