1 徳島こども救急電話相談について
夜間・休日の子どもの急な病気(発熱・下痢・嘔吐・けいれんなど)やけがなどの際、家庭でどのように対処すればよいか、すぐに医療機関を受診したほうがよいかなど判断に迷ったときに、看護師等へ相談ができるものです。
【注意】相談はあくまでも助言であり、電話による診断・治療はできません。
2 相談時間
午後6時から翌朝8時まで(年中無休)
*平成30年4月1日から、休日の救急電話相談は24時間利用可能になります。
日曜日、祝休日および年末年始 24時間
月曜日から土曜日 午後6時から翌朝8時まで
3 相談電話番号
○固定電話(プッシュ回線)、携帯電話からは、(局番なしの)#8000
○#8000を利用できない場合には、088-621-2365
※固定電話(ダイヤル回線)やIP電話、一部の携帯電話など、#8000をご利用いただけない電話があります。
4 相談体制
まず、相談員(看護師)が相談に応じ、より専門的な知識を要するものについては医師(小児科医、救急専門医)が対応します。
5 相談料
相談料は無料です。