トップコラム子育てコラム子どもの写真を残したい

子どもの写真を残したい

第一子が生まれて、赤ちゃんの著しい成長ぶりを記録しておきたい!と意気込んだ私は、とりあえず生後365日は毎日写真を撮ろうと決めて、毎日写真を撮っていました。その目標はなんとか達成できたものの、1日の撮影が1枚で済むはずがないので、娘の写真は1年間で相当な枚数になりました。
最初の頃こそ、お宮参りだとかお食い初めだとか、ハーフバースデイ、立った、歩いた、と節目節目で張り切ってフォトブックやスクラップブッキングを作っていましたが、それも1歳の誕生日を過ぎた頃にはだんだんとデジカメのメモリーカードに写真が入りっぱなし…という状態に。さすがに容量がいっぱいになるころにパソコンのハードディスクに移すものの、特に見返すこともなく蓄積する一方。現像に出したり、プリントアウトして飾ったりする暇もなく、日々のスナップやお出かけ・イベントの記念写真など、なかなか膨大な枚数がデータのまま保存されていました。


そんな中、ある日突然ハードディスクがクラッシュする事件が発生。娘の成長を追った写真がごっそりと取り出せなくなってしまいました。これには背筋が凍りました。夢の中で大きくなった娘が「お母さん、結婚式のスライドショーで私の小さい時の写真を流したいの!えっ、ないの!?どうして!?」と詰め寄ってきたほどです…(※夢です)。
話のオチから言えば、私が以前使っていたパソコンの中に、消し飛んだデータがまるごと残っていたので無事でした。そういえば去年パソコンを買い換えた時に、コピーしたデータを消していなかったんだった!さらに最近の写真は全部メモリーカードの中だったので難を逃れている!ずぼらな性格が幸いした!
…はい、急いで全部のデータをDVDに焼きました。


皆様、お子様の写真ってバックアップをとっていますか?パソコンの中に入れっぱなしは怖い、というのがこの件で改めて分かったわけですが、日々増えていく写真をまめにバックアップしてくというのもなかなか面倒だなとも思う自分がいまして…。
それに、ハードディスクではクラッシュするおそれがある、ではどうしよう?私はDVDに焼きましたが、これも傷がついたり何年か経って劣化してしまうと読み取れなくなってしまう。最近はインターネット上でファイルを保管できるオンラインストレージサービスもありますが、サービスが終了すると使えない、情報流出が怖い…などなど、不安と悩みはつきません。


今のところ、わが家で実践している方法は、以下のとおりです。

・外付けハードディスク
写真専用のハードディスクに次々放り込んで、数年ごとに複製を取るつもりで、購入日(稼動開始日)をでかでかとマスキングテープに書いて貼ってあります。次回は2018年頃かな?
・DVD
写真がある程度たまったら、時期ごとにざっくりと分類してDVDに焼きます。こちらも数年後には複製を取るつもりで、写真の時期と合わせてDVDを焼いた日付も表に書いています。
・オンラインストレージ
容量無制限のオンラインストレージサービスに、有料契約しました。スマホの同期で自動的にバックアップされますし、HDDがクラッシュしてもこちらがあるから安心です。もしものための備えです。
・現像に出す
年に一度くらいの頻度で、ピックアップした写真を数枚~数十枚、現像に出すようにしています。年末に年賀状を作るとき見返したその年の写真から選んでおき、年が明けてから現像に出して、アルバムに入れたり、実家や親戚に配ったり。年末は忙しいのと、年始で親戚・家族が集った写真も一緒に現像できるので良いタイミングだなと。

___________.jpg

とにかくどんどん増えていくデータですが、それは全て子どもの成長と思い出。そう思うと、なくしたり、消えたりするのは避けたいのが親心。いつでも思い立ったら見返すことができるよう、頭を悩ませつつも楽しんで残していきたいと思います。
皆様の実践している管理方法があれば、お教えいただけるとうれしいです。

 

コラム作成者:徳島県在住の子育てママ  久保笑子

カテゴリー

トップへ戻る
チャットボット:何でも聞いてね

チャットボット

閉じる